カジノミーで毎週開催されている「水曜コインでしょう」をご存知でしょうか。このキャンペーンは、対象者限定で配信しており、カジノミープレイヤーなら1度は参加したことがあるキャンペーンではないでしょうか。
カジノミーで開催されるキャンペーンは、定期的に開催されるものもあれば、不定期に開催されるキャンペーンもあります。この「水曜コインでしょう」は名前の通り、毎週水曜日だけの期間限定で開催しています。
「水曜コインでしょう」はQuickspin社とコラボ企画で行っており、開催される日に対象のスロットが決められています。
通常3スロットが対象となっていて、毎回開催されるごとに対象スロットが異なります。対象スロット以外ではチャレンジが開催されていないため、必ず対象のスロットがどれか確認してから参加されることをおすすめします。
それでは、「水曜コインでしょう」について詳しく見ていきましょう。
水曜コインでしょうの基本情報
開催される内容によって毎回異なる部分がありますが、主な詳細は以下の通りです。
対象プロバイダー会社 | Quickspin社 |
開催曜日 | 毎週水曜日 |
時間 | 17時~0時まで(日本時間) |
対象スロット | 毎回異なる |
対象スロット数 | 通常3スロット |
獲得コイン数 | 各スロット約14~20コイン |
チャレンジ回数 | 各スロット1回まで |
対象ベット額 | スロットごとにより異なる |
毎週水曜日の17時~0時までの7時間限定でチャレンジが可能です。各週対象スロットが3つほど決められており、それぞれのスロットでのチャレンジは1回のみです。
もちろん、途中ゲームを離れてしまっても、時間内の開催中であれば再開することも出来ます。ただし、キャンペーンが終了してしまった場合、スロットをプレイしてもチャレンジに参加することは出来ません。
チャレンジといっても難しいことはなく、対象スロットを開いていつも通り対象ベット額以上をプレイするだけです。
水曜コインでしょうのチャレンジ方法
では、チャレンジとは一体どういうものか、詳しく見ていきましょう。
水曜コインでしょう:プレイ開始時
今回記事を書くにあたって、対象スロットの一つが「Northern Sky」だったため、このスロットをもとに例を挙げていきます。
対象スロットを開くと、スロットの上部に迷路のような畑が現れ、畑の1番左には待機しているマスコットが見えます。また、畑の部分にベット額が記載されており、これ以上の金額でプレイしなくてはなりません。
左上部には獲得したコインが表示される箇所です。チャレンジが初めての方やコインを持っていない場合は、「0」と表示されています。コインを獲得するたびに、ここに反映されていきます。

対象ベット額以下だと畑にカギがかかっている状態で、スロット自体のプレイは可能ですが畑を進めることは出来ません。この場合0.6ドル以上なので、ベット額を変更すると畑の中が表示されるようになります。

畑は、スロットのリールと同じ数で連動して表示されており、縦5×横4リールです。
1つ目の畑をご覧いただくとお分かりのように、スロットに出てくる絵柄が表示されています。このチャレンジでは、それぞれの畑ごとにスロットで登場する絵柄が表示されるようになっていて、非常に面白い設定になっています。
ベット額を設定し、畑を進める準備を確認したら、あとはいつも通りプレイするだけです。
マスコットが畑を進む条件として、畑と同じ絵柄をスロット上のペイラインで獲得しなければなりません。マスコットは常に左から右へ移動し、連なった部分を進んでいきます。
水曜コインでしょう:ペイライン獲得時

例えば上記の場合、スロットをプレイしていく中でいくつかペイラインを獲得したため、畑の上の部分や右側半分の絵柄が畑に変わっているのがわかりますね。
また、一番左のリール、2段目を獲得したため、マスコットが初めて一歩を動き出しました。しかし、上下、右隣はペイラインを獲得していないため、絵柄がブロックして先に進めない状態です。
もし、右隣(リール左から2列目の2段目)のペイラインが来れば、一気に1つ目のゴールへ進めるという状態になります。
水曜コインでしょう:ゴール時
ペイラインを獲得し、絵柄が畑に変わってマスコットが進めるようになると、クリアとなります。
ちなみに、最初に進んだ箇所には旗がたっているのが確認できますね。

宝箱に到達する度に、報酬としてコイン(トークン)が獲得できます。

このように、畑ごとに決められた絵柄をペイライン上で獲得し、それに連動した箇所を畑に変えてマスコットを進めていくということを繰り返しプレイしていきます。

最後の畑まで到着し、ペイラインを獲得してマスコットを最後まで進められれば、チャレンジクリアとなります。最後に、獲得した報酬のコインが表示され、そのまま通常プレイを続けることも出来ますし、もちろん他のゲームに移動も出来ます。
ただし、一度全部クリアしてしまっ場合は、再度同じスロットを開いてもチャレンジすることは出来ません。


このチャレンジを対象のスロットごとで、それぞれプレイして3スロット全てクリアすると、全部で最大約60コインを獲得出来ます。
※モバイル版での注意
スマホやタブレットでプレイされる際、画面の大きさによって表示されない場合があります。そのため、「水曜コインでしょう」をプレイされる際は、端末画面を横にして迷路の畑が表示されるか確認してからプレイしましょう。
チャレンジ内容の確認方法
これまで説明した以外にも、もちろんベット額やチャレンジ内容を確認する方法もあります。
左上のコインから「チャレンジ」をクリックすると、「リワード」、「チュートリアル」、「ルール」と各項目で詳細を確認することが可能です。ただし、この「チャレンジ」項目はキャンペーン中しか表示されないため、キャンペーンを行っていない時に確認することは出来ないので注意しましょう。
リワードは、最初カギがかかった状態ですが、全部クリアするとレベルごとに獲得した枚数が確認出来ます。

チュートリアルは、これまで説明してきたように遊び方や対象ベット額が記載されているので、もしわからなくなってしまった場合、チュートリアルから確認しましょう。



ルールでは、時間、ゲーム名、ベット額、その他情報が記載されるようになっています。こちらも最初に読んでおき、情報として頭に入れておくと良いでしょう。

貯めたコインの使い道
では、チャレンジをクリアした際に貰えるコイン(トークン)はどのようにして使うのでしょうか。
チャレンジ中でもチャレンジ終了後(通常時)でも、Quickspin社の一部のスロット(約30種類)を開くと左上にコインのマークがあるので、表示されているスロットは対象という意味になります。
獲得時に使用していたスロットに関わらず、Quickspin社の対象のスロットで使うことが出来るので、プレイしたいスロットを選ぶ楽しみもあります。

プレイしたいスロットが決まったら、「アチーブメント」をクリックすると、以下が表示されます。

例えば、コインを4枚使用することで、ボーナスラウンドの0.1ベットを獲得することができます。黄色い線が引いてあるコイン数をクリックすると、その他の数を選ぶことができ、それによってベット額も変更されます。
また、トークンを集めるボタンをクリックすると、各項目で集まったコインも獲得出来るので、忘れずに集めましょう。
今回は実際に「Northern Sky」プレイしてみました!


結果は、なかなかピンと来る当たりがなく、10回のフリースピンで結果1.45ドルの獲得で終了となりました…。

キャンペーンへの参加
「水曜コインでしょう」は、対象者限定でお知らせをしています。毎週水曜日の17時になると、キャンペーンのお知らせに表示されます。まずは、利用規約をよく読み、対象スロットを確認しましょう。
特に参加ボタンの有無は必要なく、キャンペーン参加にあたっての入金も必要ないため、気軽に参加することが出来ます。注意点は、時間制限があることです。キャンペーンは7時間という制限があるため、ゲーム内であと何時間残っているか確認して、うまく活用しましょう。
※キャンペーンは、変更、または中止の場合もあるので予めご了承ください。

キャンペーンページから「今すぐプレイ!」をクリックすると、その日対象のスロットが表示されるようになっています。どのスロットからでも始めることができ、途中でスロットを変更することも出来ます。

「水曜コインでしょう」まとめ
「水曜コインでしょう」について説明してきましたが、いかがだったでしょうか。週一回、しかも7時間限定のキャンペーンのため、チャンスを逃してしまうとまた一週間待たなければいけなくなってしまいますが、それでも毎回多くの方にご参加いただいているキャンペーンです。
カジノミーのTwitterでも開催内容をお知らせしているので、ぜひフォローをしてキャンペーンやその他情報をお見逃しのないように!
では、ポイントをおさらいしましょう。
- 参加の有無、参加にあたっての入金の必要はなし
- 毎週水曜日、17時~0時までの限定開催
- 対象スロットで対象金額以上をベット
- 各スロットのチャレンジは1回まで
- 開催中、スロットを離れることや途中で別のスロットをプレイすることも可能
- 全てのスロットをクリアすると約60コインを獲得
- 獲得したコインでボーナスステージと交換可能
「水曜コインでしょう」は全部のレベルがクリア出来て完了となりますが、例え全部クリアできなかったとしても、クリアしたレベルまでのコインは即座に反映されるので、安心してプレイいただけます。
なかなかペイラインが獲得出来ず、苦戦する場合もありますが、7時間たっぷりあるので、あきらめず最後までチャレンジしてみましょう!